1. いきものがかりオフィシャルアプリ「いきもば」リリースについて
いきものがかりの公式ファンクラブアプリ「いきもば」は、、2020年4月24日にリリースいたしました。
いきものがかりオフィシャルアプリ「いきもば」の有料会員サービスに登録したいです
HOME画面の左上にあるアイコンから「マイページ」>「プレミアム会員登録」、もしくは各コンテンツページ内の「プレミアム会員登録」より、ご案内に沿ってお手続き下さい。
2. プレミアム会員について
プレミアム会員とは
月額/年額料金のオフィシャルアプリ会員のことです。
プレミアム会員にご登録いただくと、以下のような特典を受けることができます。
- アプリ上のプレミアム会員限定コンテンツの閲覧(限定動画・ブログ等)
- アーティストとのコメントのやりとり
- アプリ限定のシークレットイベント等へのご招待・お申込
- その他、普段は見ることができない公式アプリならではの楽しいコンテンツが満載!
入会方法を教えて下さい。
HOME画面の左上にあるアイコンから「マイページ」>「プレミアム会員登録」、もしくは各コンテンツページ内の「プレミアム会員登録」より、ご案内に沿ってお手続き下さい。
3. プレミアム会員登録について
プレミアム会員登録は必須ですか?
プレミアム会員登録をしなくても一部コンテンツは無料でお楽しみいただけます。
有料のプレミアム会員に登録頂くことで、会員限定コンテンツ(限定動画・ブログ等)の特典が受けられます。
年齢制限はありますか?
年齢制限はございませんが、未成年の方は必ず保護者の同意を得てからプレミアム会員にご登録ください。
また、年齢制限が設けられているイベントや、ご本人のみ参加可能なイベントもございますので、予めご了承ください。
未成年の方が、保護者の承諾がないにもかかわらず、承諾がある、または年齢について成年と偽って有料のプレミアム会員に登録する等で問題が生じた場合、当社では一切の責任を負いません。
本名以外でのプレミアム会員登録はできますか?
ニックネームについては匿名や本名以外での会員登録が可能です。
なお、会員限定イベントやチケット申込の際は、本名のご登録が求められる場合がございます。
また、イベントの際は、身分証ご持参の上ご本人確認を行うことがあります。ご本人以外の入場は、ご家族名義であっても無効となりますのでご注意ください。
ペンネームや他人名義等の登録で問題が生じた場合、当社では一切の責任を負いません。
メールアドレスを持っていないのですが、プレミアム会員に登録できますか?
プレミアム会員に登録いただく際、メールアドレスを登録するかSNS連携でアカウント作成が必要になります。
メールアドレスをお持ちでない場合、Facebook/TwitterのいずれかのSNSでご登録いただければプレミアム会員に登録できます。
新規会員登録用の返信メールが届きません。(メールアドレス登録の場合)
新規登録用のメールが届かない場合、一般的に以下のような原因が考えられます。
・登録していないメールアドレスを入力している
・入力したメールアドレスに誤りがある
・メールが迷惑メールフォルダに隔離されている
・ドメイン指定受信やアドレス指定受信の設定によってメールが受信できていない
なお、ドメイン指定受信やアドレス指定受信については、下記のそれぞれから送られるメールが受信可能になるように、設定のご確認をお願いいたします。
・ドメイン指定の場合「@mail.app.c-rayon.com」
・アドレス指定の場合「noreply@mail.app.c-rayon.com」
※設定方法がご不明の場合には、端末の取扱説明書をご確認いただくか、ご契約の携帯電話会社や販売店へ直接ご相談ください。
4. お支払いについて
月額/年額会費の支払方法を教えて下さい。
ご利用の端末ごとに決済方法が異なります。以下をご確認ください。
【iPhone/iPad端末の場合】
月額/年額情報料の支払い方法および支払い時期は、App Storeの規定によります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202631
App Storeで選択できる決済方法は以下のとおりです。
- クレジットカード決済
- デビットカード決済
- キャリア決済(NTT docomo(ドコモ)、KDDI(au)、SoftBank)
- Apple IDの残高
【Android端末の場合】
月額/年額情報料の支払い方法および支払い時期は、Google Playストアの規定によります。
https://support.google.com/googleplay/answer/2651410
Google Playストアで選択できる決済方法は以下のとおりです。
- クレジットカード決済(Visa/MasterCard/American Express/JCB)
- デビットカード決済
- キャリア決済(ドコモ、KDDI、ソフトバンク、Mineo)
- Google Playの残高とGoogle Playギフトカード
月額/年額会費の支払いには毎月の手続きが必要ですか?
毎月の手続きは必要ありません。
AndroidもiPhoneも、どちらも一度決済登録をすると自動継続課金になります。
App StoreもしくはGoogle Playストアが提供する自動更新の定期購読型課金の機能を利用しておりますので、お客様ご自身でGoogle Playストアを通じて自動更新をキャンセルされない限り、課金は継続されます。
月の途中から入会した場合、月会費は日割り計算になりますか?
お申し込みいただいた課金日を起算日として、向こう1ヵ月(年額の場合は1年)が有料会員の有効期間になります。
その後は有効期限の最終日に、次の期間分が自動的に課金され、有料会員の期間が自動更新されます。
月ごとの課金ではないため、日割り計算はございません。あらかじめご留意ください。
(例)9/22に月額会員に課金した場合、9/22~10/21が定期購読期間
支払状況や、選択した支払方法を確認したい
ご利用の端末ごとに確認方法が異なります。以下をご確認ください。
以下でアプリへの支払いを確認できない場合、当該端末でログインしているApple ID(iTunesアカウント)もしくはGoogleアカウントではプレミアム会員での登録ができておりません。再度新規登録をお願いいたします。
【iPhone/iPad端末の場合】
- 「設定」>「[ユーザ名]」>「サブスクリプション」の順に選択します。(「サブスクリプション」が表示されない場合は、代わりに「iTunesとApp Store」をタップします。次に、自分のApple ID をタップし、「Apple ID を表示」をタップしてサインインし、下にスクロールして「サブスクリプション」を表示し、タップします。)
- 管理するサブスクリプションをタップします。
【Android端末の場合】
- play.google.com にアクセスします。
- 左側のメニューで [定期購入] をクリックします。
支払方法は変更できますか?
ご変更いただけます。変更方法は以下からご確認ください。
同月内に決済方法を変更した場合、その月の支払金額はどうなりますか?
同一のApple ID(iTunesアカウント)またはGoogleアカウントの定期購読設定をご利用いただいている限り、アカウント内での決済方法の変更で二重にお支払いが発生することはございません。
ただし、Android端末からiPhone/iPad端末へ、もしくはiPhone/iPad端末からAndroid端末へ同月内に変更してしまうと、変更前と変更後の決済方法それぞれでお支払いが発生しますので、あらかじめご了承ください。
機種変更した場合、どうすればいいですか?
【機種変更前・変更後のOSが同一の場合】
(Android→Android/iOS→iOS)
機種変更前に使用していたのと同一のApple ID(iTunesアカウント)またはGoogleアカウントを使用して、新しい機種でプレミアム会員を復元してください。
【機種変更前・変更後のOSが異なる場合】
(Android→iOS/iOS→Android)
プレミアム会員を復元する(引き継ぐ)ことができません。
変更前の機種で登録したプレミアム会員を解約し、変更後の機種にて新たに登録してください。
なお、変更前の機種で登録したプレミアム会員の定期購読期間中に、新しいOS端末でプレミアム会員登録を行うと、二重課金の期間が発生する可能性があります。いかなる場合であっても、日割計算での返金対応等は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
5. 退会について
プレミアム会員の退会方法を教えて下さい。
アプリをアンインストールしても、プレミアム会員(定期購入)は解約されません。
お客様ご自身で、App StoreもしくはGoogle Playストアを通じて、定期購入の自動更新をキャンセルしない限り、継続課金されますのでご注意ください。
解約方法はご利用の端末ごとに異なります。以下をご確認ください。
【iPhone/iPad端末の場合】
- 「設定」>「[ユーザ名]」>「サブスクリプション」の順に選択します。(「サブスクリプション」が表示されない場合は、代わりに「iTunesとApp Store」をタップします。次に、自分のApple ID をタップし、「Apple ID を表示」をタップしてサインインし、下にスクロールして「サブスクリプション」を表示し、タップします。)
- 解約したいサブスクリプションをタップします。
- 「サブスクリプションをキャンセルする」 をタップします。
【Android端末の場合】
▼Android端末から解約する
- 「Google Play ストア」 を起動します。
- 画面左上のメニューをタップします。
- 「アカウント情報」 > 「定期購入」 の順に選択します。
- 解約したい購読コンテンツをタップし、右下の 「管理」 を選択します。
- ポップアップ内の 「定期購入を解約」 をタップし、再度 「定期購入を解約」 をタップします。
以上で解約は完了します。
なお、お支払い済みの残りの期間は、引き続きサービスをご利用頂けます。
▼ブラウザから解約する
- Google Play にアクセスします。
- ログインしていない場合は、右上の 「ログイン」 から購入したアカウントを選択し、ログインします。
- 「アプリ定期購入」 から、解約したい購読コンテンツを選択します。
- ポップアップ内の 「定期購入を解約」 を選択します。
いつまでに退会すれば、自動更新を止められますか?
プレミアム会員の次回更新日時の24時間以上前まで、解約の手続きを行ってください。それ以降はプレミアム会員(定期購入)が更新されます。アプリのアンインストール(削除)のみを行なっても定期購入は解約されません。
プレミアム会員(定期購入)の次回更新日はどこで確認できますか?
ご利用の端末ごとに確認方法が異なります。以下をご確認ください。
【iPhone/iPad端末の場合】
- 「「設定」>「[ユーザ名]」>「サブスクリプション」の順に選択します。(「サブスクリプション」が表示されない場合は、代わりに「iTunesとApp Store」をタップします。次に、自分のApple ID をタップし、「Apple ID を表示」をタップしてサインインし、下にスクロールして「サブスクリプション」を表示し、タップします。)
- 確認したいサブスクリプションをタップします。
- サブスクリプションの次回更新日が表示されます。
【Android端末の場合】
- play.google.com にアクセスします。
- 左側のメニューで [定期購入] をクリックします。
- 購読コンテンツの次回更新日が表示されます。
退会すると支払はどうなりますか?
退会手続きを行った時点での有効期限までの利用料のお支払いとなります。次月以降に請求されることはございません。
月の途中に解約した場合、月会費を日割り計算し返金してもらえますか?
日割りでの計算は行いません。
退会日に関係なく、プレミアム会員の有効期間(1ヶ月/1年単位)でのお支払いとなります。予めご了承下さい。
なお、有効期間の途中で解約された場合でも、お支払い済みの残りの期間は、引き続きサービスをご利用頂けます。次月以降に請求されることはございません。
支払い方法は変わっていないのに、退会になってしまいました。
支払い元のiTunes/Google Playカードの残高が不足している、クレジットカードが正しく登録されていない、などの理由が考えられます。支払方法をお確かめください。Androidをお使いの方は決済設定が手動更新になっている可能性があります。Google Playの設定から「自動更新」に変更してください。
なお、プレミアム会員の自動更新日に、残高不足などお客様の事情で決済ができなかった場合、1週間後に自動的に退会となりますので、予めご了承下さい。
プレミアム会員の退会を取り消したいです
恐れ入りますが、プレミアム会員の解約手続き後に解約を取り消すことはできません。
再度プレミアム会員に入会されることをご希望の場合は、解約後の有効期限を迎えた後に、再度プレミアム会員の登録を行ってください。
退会後、同じアカウントでプレミアム会員を再開した時、データはどうなりますか?
同じアカウントで再度プレミアム会員に登録した場合は、以前のデータで引き続きご利用頂けます。
6. アカウントの復元・移行について
Androidで購入の復元が出来ません。
決済設定が手動更新になっている可能性があります。Google Playの設定から「自動更新」に変更してください。
iPhoneからAndroidに機種変更しました。データはどうなりますか?
OSが変わる機種変更の場合(Android→iOS/iOS→Android)は、課金情報の引継ぎができません。
変更前の機種で一度プレミアム会員を退会して下さい。
その後、機種変更後の端末でログインし、改めてプレミアム会員にご登録下さい。
7. ログインについて
ログインできません。
下記をご確認下さい。
入力ミス、大文字、小文字の入力ミスがないかご確認下さい。
メールアドレスでログインする場合
ログインIDは【会員登録時のメールアドレス】です。
複数メールアドレスをお持ちの場合は、お心当たりのものでお試し下さい。
※メールアドレスを変更した場合、マイページでメールアドレス変更手続きをされていなければ、登録時のメールアドレスを入力して下さい。機種変更などでメールが使用できなくなった場合でも、「ログインID」としては有効です。
SNS連携でログインする場合
連携元のSNSアカウントにログインできるかどうかご確認下さい。
パスワードが誤っている可能性があります。
ログイン画面の下部にある「パスワードを忘れた方はこちら」より新しいパスワードを設定してログインをお試し下さい。
パスワードを忘れてしまいました。
パスワードを忘れてしまった場合は、以下の方法で再設定を行ってください。
- HOME画面の左上にあるアイコンから、「マイページ」>「パスワード」より、「パスワードを忘れた方はこちら」をクリック
- ログイン画面より、「パスワードを忘れた方はこちら」をクリック
8. 登録情報の変更について
登録内容は確認出来ますか?
HOME画面の左上にあるアイコンからアクセスできる「マイページ」にてご確認頂けます。
プロフィールの変更方法を教えて下さい。
HOME画面の左上にあるアイコンから、「マイページ」>「アカウント編集/プロフィール」より変更下さい。
「メールアドレス」の変更方法を教えて下さい。
HOME画面の左上にあるアイコンから、「マイページ」>「アカウント編集/メールアドレス」より変更下さい。
「パスワード」の変更方法を教えて下さい。
HOME画面の左上にあるアイコンから、「マイページ」>「アカウント編集/パスワード」より変更下さい。
9. その他
アプリの対応端末や機種を教えてください。
以下のスマートフォンまたはタブレットから閲覧可能です。
Android端末
推奨動作環境:Android 7.0 以降の端末
iOS端末
推奨動作環境:iOS 11.0 以降の端末
注意事項
- 推奨環境未満の端末ではインストールできませんのでご注意ください。
- 推奨環境を満たす端末であっても、端末の性能や仕様、端末固有のアプリ利用状況などによって正常に動作しない場合があります。
- 海外携帯、SSL非対応携帯等、一部機種で対応していない場合がございます。
- 非対応携帯をご利用の方は、ご利用いただけません。
- 当アプリで提供されているコンテンツはパソコン、携帯電話(フィーチャーフォン)から閲覧できません。
海外でも利用できますか?
当アプリ上のすべてのサービスは、日本国内のみの対応となっております。ご了承ください。
日本語以外のサービスはありますか?
当アプリ上のすべてのサービスは、すべて日本語のみの対応に限定させて頂いております。ご了承ください。
iPhoneとiPad の両方から見られますか?Androidはどうですか?
はい、どちらからも閲覧可能です。iTunes(Appleアカウント)やGoogle Playアカウントが同じ場合、複数端末でお楽しみいただけます。
抽選結果確認方法がわかりません。
各チケットエントリーページをご確認ください。
抽選結果確認方法や入金方法はライブやイベントによってその都度異なりますので、ご案内をよくご確認ください。
問い合わせしたのですが、返信がありません
アーティスト個人に関する事柄や、イベントに関するご要望などに関するお問い合わせについては、当アプリではご返答できない場合がございますので予めご了承ください。お送りいただいた内容については、貴重なご意見として参考にさせていただきます。
必要事項などが漏れている場合、お問い合わせの回答に、お時間がかかる場合がございます。
なお、ドメイン指定受信やアドレス指定受信については、下記のそれぞれから送られるメールが受信可能になるように、設定のご確認をお願いいたします。
- ドメイン指定の場合 「form.run」
- アドレス指定の場合 「system@form.run」
著作権について
当アプリに掲載されているすべてのコンテンツ(音源・画像・文章・動画等)ならびにすべての情報・表現等に関する権利の著作権は、アーティスト、レコード会社、所属事務所及び当アプリを運営する会社に帰属しています。 コンテンツを無断転載、無断複製、再配布をする行為は固く禁じられており、許諾なしの無断利用については民事上及び刑事上の処罰がなされます。
その他ご質問等について
その他のご質問は、下記お問い合わせ窓口までご連絡をお願いいたします。
お問い合わせはこちら